PR

アイビーカラーのメンバーは?年齢・出身、バンド名の意味や経歴をチェック!

スポンサーリンク
音楽

2015年12月1日にボーカル・ギターの佐竹さんを中心に大阪で結成されたアイビーカラー。

アイビーカラーは恋愛をテーマにした楽曲が、若い世代から多く支持されています。

結成1年足らずで MINAMI WHEEL 2016 やいくつもの大型フェスに出演を果たしたアイビーカラーの

  • メンバーのプロフィールは?
  • バンド名の意味や由来は?
  • どんな経歴なの?

について調べてまとめました。

スポンサーリンク

メンバープロフィール

大阪発ノスタルジックピアノロックバンド。公式ファンクラブは「yours」、ファンネームは「callers」。現在は佐竹惇一人で活動している。

レーベルは TRUST RECORDS の姉妹レーベル TONIGHT RECORDS

 

佐竹 惇

名前佐竹 惇 (さたけ あつし)
担当ボーカル&ギター、作詞作曲
生年月日1994年3月25日生まれ 29歳 ※2023年9月現在
出身地大阪
その他唯一の初期メンバー。

 

元メンバー

川口 彩恵 (かわぐち さえ)

キーボード担当。2016年2月19日~2023年4月まで。脱退理由は、方向性の違い。

生年月日1994年7月25日生まれ 29歳 ※2023年9月現在

 

碩 奈緒 (せき なお)

ベース・コーラス担当。2017年2月10日~2023年4月まで。脱退理由は、方向性の違い。

生年月日1993年12月26日生まれ 29歳 ※2023年9月現在
出身地大阪府箕面市

 

酒田 吉博 (さかた よしひろ)

ドラム&コーラス担当。2018年11月11日~2023年4月まで。脱退理由は、方向性の違い。今後音楽を続けることはないとのこと。

生年月日1998年7月27日生まれ 25歳 ※2023年9月現在
出身地和歌山県
その他2018年11月11日にサポートメンバーから正式に加入。ドラム以外にカメラマン活動も行っており、アイビーカラーのジャケット写真なども手掛けることがある

 

スポンサーリンク

 

西川 佳佑

ドラム担当。2018年1月13日まで。
脱退理由は、メンバーとの考え方やモチベーションに差が生まれてしまったため。

 

田中 和音


ベース担当。2016年9月2日まで。脱退理由は不明。

あんまり円満ではなさそう…

 

バンド名の意味と由来

決して消えることのない「愛」を歌うというメッセージが込められています。

アイビーの花言葉「永遠の愛」+CALLERの意味「発信者」などを意味をかけています。

ちなみに英語表記は「I be CALLER」。

参考:ミーティア

 

アイビーカラーの経歴


佐竹さんと前ドラム西川さんのバンド「シグナルデイズ」の解散を機にキーボードとベースを迎えて結成されました。

2015年12月1日 ボーカル佐竹を中心に大阪で結成
2016年2月 1st E.P をリリース、初ライブを開催。「MASH A&R」2月度優秀アーティストに選出される
2月 キーボード川口が加入
5月 RO69JACK 2016 で入賞
8月 ベースが脱退
10月 MINAMIWHEEL 2016に初出演
12月 1stミニアルバムをリリース、リリースツアーを開催
2017年2月 でらロックフェスティバル2017に初出演。サポートメンバーベースの碩が正式に加入
7月 Eggs presents 見放題2017に初出演
9月 初の全国流通盤ミニアルバムをリリース、全国ツアーを開催
2018年1月 ドラムが脱退
6月 SAKAE SP-RING 2018 に初出演
11月 初のワンマンライブを開催、チケットはSOLD OUT。サポートメンバードラムの酒井が正式に加入
2019年8月 初の自主企画イベント「夏色音楽祭2019」を開催
9月 イナズマロックフェスに初出演
2020年4月 オフィシャルファンクラブ「yours」を開設
2021年7月 自主企画イベント「夏色音楽祭2021」を開催
2022年9月 自主企画イベント「夏色音楽祭2022」を開催
2023年2月 初ホールワンマンライブ開催
4月 東名阪ワンマンライブ開催。キーボード.川口彩恵、ベース.碩奈緒、ドラム.酒田吉博が脱退
7月 自主企画イベント「夏色音楽祭2023」を開催予定

 

スポンサーリンク

 

ディスコグラフィ

発売日タイトル収録曲
2016年2月13日トライノーム 廃盤1.トライノーム
2.春風
3.つよがり
2016年12月7日参加作品TRUST YOUR SOULS “FRIENDS”参加曲:Once
2016年12月21日yours 廃盤1.Calling
2.ハッピーエンド
3.sunny
4.Once
5.古びた季節に
2017年1月25日参加作品ROCKIN’ON PRESENTS JACKMAN RECODS COMPILATION ALBUM VOL.15 -赤盤-「RO69 JACK 2016 for ROCK IN JAPAN FESTIVAL」参加曲:トライノーム
2017年9月6日ミニアルバム君が思い出になる頃1.オーケストラ
2.Once
3.もっと
4.重なる影
5.君が思い出になる頃
6.ハッピーエンド
2018年4月4日参加作品TONIGHTRECORDS V.A 「GOOD MORNING TONIGHT 2018」参加曲:愛が鳴る方へ
2018年8月1日ミニアルバム弾けた恋、解けた魔法1.夏の終わり
2.魔法をかけて
3.はなればなれ
4.tiramisu
5.シロ
6.愛が鳴る方へ
2019年3月6日シングル春を忘れても / short hair1.春を忘れても
2.short hair
3.つよがり
2019年10月9日ミニアルバムboyhood1.青い風
2.横顔
3.帰り道
4.orion
5.short hair
6.ワンルーム
2020年2月9日配信シングル春風 / L1.春風
2.L
2020年6月10日配信シングル夏空1.夏空
2.夏空 (Instrumental)
2020年11月25日ミニアルバムWHITE1.東京、消えた月
2.カフェ
3.L
4.冬のあとがき
5.GIRLFRIEND
6.夏空
2021年6月9日配信シングルオルゴール1.オルゴール
2.オルゴール (Instrumental)
2021年10月6日ミニアルバムtomorrow1.街角のラプソディ
2.OCEAN
3.アカツキ
4.雨
5.ライター
6.オルゴール
2022年2月9日配信シングル次で最後にしてね。1.次で最後にしてね。
2.次で最後にしてね。 (Instrumental)
2022年4月6日配信シングルミッドナイトロマンス1.ミッドナイトロマンス
2.ミッドナイトロマンス (Instrumental)
2022年7月6日配信シングルほどけた二人1.ほどけた二人
2.ほどけた二人 (Instrumental)
2022年11月23日配信シングル白い街1.白い街
2.白い街 (Instrumental)
2023年1月18日配信シングル2141.214
2.214 (Instrumental)
2023年4月5日配信シングル愛しい日々1.愛しい日々
2.愛しい日々 (Instrumental)
3.kioku

タワーレコードで探す

Amazonで探す
レコチョクで探す

 

おすすめ曲3選

Once

 

次で最後にしてね。

 

街角のラプソディ

 

まとめ

  • メンバーは男1人
  • バンド名は、決して消えることのない「愛」を歌うというメッセージが込められている
  • 結成は2015年12月1日、本格的に活動開始したのは2016年2月
  • 2023年4月にボーカル佐竹さん以外が脱退

結成から1年足らずで大型フェスに出演したり、ライブやイベントをたくさん行ってきたアイビーカラー。

2023年に佐竹さん1人になってしまいましたが、これからも活動を続けていくのでアイビーカラーのさらなる活躍を期待して、応援していきたいと思います。

 

公式サイト アイビーカラー