岐阜発のメロディックバンドのKUZIRAをあなたは知っていますか?
中部学院大学軽音部にて結成された3人組のバンドで、最初はコピーバンド「わけわかめボーイズ」として名古屋市内のライブハウスで活動していました。
オリジナル曲をやり始め、海外のバンドのツアーに出ることになったときさすがに「わけわかめボーイズ」ではヤバイと思いバンド名を変えたKUZIRAの
- メンバーのプロフィールは?
- バンド名の意味や由来は?
- どんな経歴なの?
について調べてまとめました。
メンバープロフィール
男性3人組のメロディックパンクバンド。
レーベルは、PIZZA OF DEATH RECORDS。
末武 竜之介
View this post on Instagram
名前 | 末武 竜之介 |
---|---|
担当 | ボーカル&ギター、作詞作曲 |
生年月日 | 1995年11月13日生まれ 28歳 ※2023年12月現在 |
出身地 | 岐阜県 |
その他 | 現役の看護師でもある |
熊野 和也
My New Gear!!(やってみたかったやつ)
DRADNATSのヤマケンさんにキャビ譲ってもらいました!
ありがとうございます!!すげー良い音出せた気がするゥ!
これからツアーでゴリゴリ使います🔥 pic.twitter.com/z8HCoX5VKX— KUZIRAくまの (@KUZIRAkumano) June 21, 2021
名前 | 熊野 和也 |
---|---|
担当 | ベース&ボーカル |
生年月日 | 1993年7月23日生まれ 30歳 ※2023年12月現在 |
その他 | バスケ、アニメ、味噌カツが好き |
シャー:D
View this post on Instagram
名前 | シャー:D |
---|---|
担当 | ドラム |
生年月日 | 1992年4月12日生まれ 31歳 ※2023年12月現在 |
出身地 | 愛知県新城市 |
その他 | Kids Return (鏡トナリ)のドラム |
元メンバー
ふち たくと
ドラム担当。2021年1月まで。実家は岐阜県大垣市にある蓮成寺。
脱退理由は「もう一つの道を歩みたい」ということでお互いに前向きな決断。
バンド名の意味と由来
結成当時のバンド名は「わけわかめボーイズ」でWANIMAなどのコピーバンドをしていました。
ある日、海外のバンドツアーに出る話になり「さすがにバンド名を変えよう」となったときメンバーのふちたくとさんがクジラが大好きだったので「クジラ」にし、「KUJIRA」だとふつうだから「KUZIRA」にしようとなったそうです。
またクジラがクジラにしか聞こえない超音波を発して仲間と意思疎通することから「伝わる人だけに伝えたい」という意味も含まれています。
—–KUZIRAの由来は?
末武:最初コピーバンドやってて。それが「わけわかめボーイズ」っていうクソダサイ……(笑)。
アマダ:ダサイっすね!
末武:ダサイよね(笑)。ダサイって言われて。オリジナル曲をちょっとやり始めた頃に海外のバンドのツアーに出るってことになって、「さすがにバンド名変えよう」「何にする?」ってなったけど、バンド名って考えれば考えるほどハードル上がってくじゃん。
アマダ:なりますね、意味とかも考え始めたら。
末武:たいしたことないんだろうけどね。で、「もうなんでもいいや」ってなった頃に、うちのドラムがクジラが大好きで。1万円するクジラの模型とか3つくらい持ってたり、博物館に行ったり、クジラの豆知識もめっちゃ知ってて。だから「クジラでいいか!」「3文字だから覚えやすいし!」ってなって。でも「KU『J』IRA」だと普通だから「Z」にしよう、ってなって「KUZIRA」。
引用:J-WAVE NEWS
KUZIRAの経歴
中部学院大学軽音部にて結成。もともとのバンド名「わけわかめボーイズ」 | |
2017年 | 本格的に始動開始 |
2018年 | 初の全国流通盤ミニアルバムを発売。約80本の初のリリースツアーの東岐阪のツアーファイナル、名古屋の裏ファイナルのチケットは先行販売でほぼ完売、一般発売に即完 |
2019年 | 4月 J-WAVE「THE KINGS PLACE」の水曜パーソナリティを担当 |
8月~ 全国32ヶ所のリリースツアーを開催 | |
2021年 | 1月 ドラムのふちが脱退 |
3月 ドラムにシャー:Dが加入 |
ディスコグラフィ
発売日 | タイトル | 収録曲 | |
---|---|---|---|
2017年1月11日 | EP | Boy Meets Boy | 1.Daily Daily 2.The Weak 3.Clown 4.Boy Meets Youth |
2017年8月8日 | EP | Sleep Now In The River | 1.Wing It 2.Blue 3.Don’t Hold Me Back 4.Minority 5.Box 6.Castaway |
2017年11月2日 | EP | Boy Meets Bobby | 1.Daily Daily 2.The Weak 3.Clown 4.Detour |
2018年8月1日 | アルバム | Deep Down | 1.In The Deep 2.Blue 3.Snatch Away 4.Missed My Stop 5.Detour 6.Ambivalent Attitude 7.Muggy 8.The Weak 9.Enough For Us |
2019年8月7日 | EP | Pay The Piper | 1.Backward 2.The Otherside 3.Clown 4.A Sign of Autumn |
2021年5月26日 | アルバム | Superspin | 1.Power Bank 2.Throw Your Cell Away 3.Spin 4.Sad (Regrets) 5.He 6.The Feeling 7.Crank In 8.Together Forever 9.ByeFor Now 10.Change 11.I’m Cool 12.Under The Snow 13.Speak Up |
おすすめ曲3選
Snatch Away
Backward
Spin
まとめ
- メンバーの年齢は20代後半
- 元メンバーのふちさんがクジラ好きだったこともバンド名の由来になっている
- 2017年から本格的な活動を開始
本格的な活動を始めて3年しか経っていないけれど、すでにチケットは即完するほどの人気があるKUZIRAの活躍を期待して、これからも応援していきたいと思います。
公式サイト KUZIRA (クジラ)