PR

【Mステ・春のレジェンド曲3時間SP】タイムテーブルとセットリスト・出演者まとめ

スポンサーリンク
Mステ春のレジェンド曲セットリストテレビ

ミュージックステーションで「春のレジェンド曲3時間SP」が 2022 年 4 月 1 日 (金) 18:50~21:54 に放送されました。

この記事では、タイムテーブルとセットリスト・出演者をまとめています。

スポンサーリンク

タイムテーブル

タイムテーブルの発表はありませんでした。

 

セットリスト

18:50 ~

豪華周年アーティスト Mステ初登場シーン一挙公開

乃木坂46 デビュー10周年
気づいたら片想い (2014年 / 2014年4月11日 O.A.)


石崎 ひゅーい デビュー10周年
夜間飛行 (2013年 / 2013年5月17日 O.A.)
感情をむき出しにして歌う姿が話題に!


サカナクション デビュー15周年
バッハの旋律を夜に聴いたせいです。(2011年 / 2011年7月22日 O.A.)
放送中「サカナクション」がツイッターでトレンド1位に。


森山 直太朗 デビュー20周年
さくら (独唱) (2003年 / 2003年4月18日 O.A.)
桜前線と共に北上しながらツアー名刺を作り地方ラジオ局を回った


DA PUMP デビュー25周年
Feelin’ Good ~It’s PARADISE~ (1997年 / 1997年8月10日 O.A.)


Cocco デビュー25周年
強く儚い者たち (1997年 / 1998年1月16日 O.A.)
Coccoのシングル売上1位の曲。25周年でダンスVer.のMVが公開
初登場から2年後にMステで初トーク。


ゆず デビュー25周年
春風 (2007年 / 2007年3月9日 O.A.)
ヴァイオリニスト葉加瀬太郎とコラボ!デビュー10周年で初登場!路上ライブ時代に作った曲だが出来の良さから手直しなしでリリース


Mr.Children デビュー30周年
CROSS ROAD (1993年 / 1993年12月17日 O.A.)
斉藤由貴主演ドラマ「同窓会」主題歌。自身初のミリオンセラー

 

スポンサーリンク

 

19:00 ~

アーティスト曲名
DA PUMPU.S.A.(2018年)デビュー25周年「U.S.A.」と新曲のSPメドレー
DA FUNK
なにわ男子The Answer新たな世界観に注目!道枝主演のドラマ主題歌 ※1
乃木坂46Actually…デビュー10周年。新境地のクールな楽曲に注目
サカナクションショック!今夜限りのMステオリジナル演出
※1 日本テレビ系連続ドラマ「金田一少年の事件簿」の主題歌

絶対に聴いたことがある名曲サビメドレー【デビュー曲 編】

アーティスト曲名ヒント
ポルノグラフィティアポロ (1999年)人類初の月面着陸に成功した宇宙船の名前。
タイトルを正しく言えた率 69%
KAT-TUNReal Face#2作詞 スガシカオ・作曲 松本孝弘(B’z)
タイトルを正しく言えた率 55%
ピコ太郎PPAP (ペンパイナッポーアッポーペン)「ロング」バージョン(2016年)ジャスティン・ビーバーが紹介しヒット。
タイトルを正しく言えた率 63%
PUFFYアジアの純真 (1996年)作詞 井上陽水・作曲 奥田民生
タイトルを正しく言えた率 71%
相川 七瀬夢見る少女じゃいられない (1995年)タイトルを正しく言えた率 80%
ももいろクローバーZ行くぜっ!怪盗少女 -ZZ ver.-作詞作曲 前山田健一 (ヒャダイン)
タイトルを正しく言えた率 31%
モーニング娘。モーニングコーヒー (1998年)つんく♂初のプロデュース曲。
タイトルを正しく言えた率 81%
サスケ青いベンチ (2004年)地元の公園にあるベンチが曲名の由来。
タイトルを正しく言えた率 59%
尾崎 豊15の夜 (1983年)中学時代に家出した尾崎豊の実体験をもとに制作。
タイトルを正しく言えた率 85%
広末 涼子MajiでKoiする5秒前 (1997年)タイトルを正しく言えた率 66%
CHEMISTRYPICES OF A DREAM (2001年)英語で「夢のひとカケラ」を意味する。
タイトルを正しく言えた率 18%
少女時代GENIE (2010年)「アラビア物語などの魔神」を意味する英語。
タイトルを正しく言えた率 12%
少年隊仮面舞踏会 (1985年)仮装して参加する舞踏会が曲名。
タイトルを正しく言えた率 83%
MISIAつつみ込むように… (1998年)タイトルを正しく言えた率 48%
YOASOBI夜に駆ける (2019年)タイトルを正しく言えた率 60%
アーティスト曲名
森山 直太朗素晴らしい世界世界的ダンサー・菅原小春とSPコラボ
優里シャッター1億再生超えヒット曲をアート空間から生中継 (お台場チームラボ)
春のレジェンド曲メドレー

河口 恭吾
(2003年)
大ヒット曲をMステ18年ぶりに披露

 

スポンサーリンク

 

20:00 ~

春のレジェンド曲メドレー

清水 美依紗
未来予想図Ⅱ (1989年 / DREAMS COME TRUE)
本日メジャーデビュー発表!ドリカムの名曲カバー


石崎 ひゅーい
3月9日 (2004年 / レミオロメン)
レミオロメンの名曲をカバー


木村 カエラ
リルラ リルハ (2005年)
代表曲をMステで約4年ぶりに披露

アーティスト曲名
Snow Manブラザービートメンバー全員が主演する人気映画の主題歌 ※1
Cocco強く儚い者たち (1997年)お台場チームラボボーダレスから名曲を生中継
Mrs.GREEN APPLEインフェルノ (2019年)活動再開後初の出演!アニメ「炎炎ノ消防隊」OP曲
ニュー・マイ・ノーマルミセスらしさ全開の最新曲TV初披露
※1 映画「おそ松さん」の主題歌
2022年2月に Coccoさんはこの先一切メディアに顔を出さずに歌をうたっていくことに決めましたと発表しました。
なぜ顔を出さないと決めたのかというと「テレビに出るということに漠然とした恐怖心があってがんばってみても それを克服できませんでした。お顔を出さないだけで歌うし、おしゃべりもします。私は今、心が軽くなってあと100年歌っていける気分です。」とのことです。

絶対に聴いたことがある名曲サビメドレー【春うた編 15曲】

アーティスト曲名ヒント
YUICHE.R.RY (2007年)甘酸っぱい「さくらんぼ」のような恋を歌った。
タイトルを正しく言えた率 77%
SPEEDmy graduation (1998年)解散直前の紅白歌合戦で披露。
タイトルを正しく言えた率 41%
松任谷 由実春よ、来い (1994年)中学校の国語の教科書に歌詞が掲載。
タイトルを正しく言えた率 82%
一青窈ハナミズキ (2004年)タイトルを正しく言えた率 81%
[Alexandros]ワタリドリ (2015年)「季節により生息地を変える鳥」が曲のタイトル。
タイトルを正しく言えた率 57%
米米CLUB浪漫飛行 (1990年)米米CLUBも出演した航空会社のCM曲。
タイトルを正しく言えた率 87%
アンジェラ・アキサクラ色 (2007年)自身の青春時代をある花の色にたとえた曲名。
タイトルを正しく言えた率 26%
スキマスイッチ奏 (かなで) (2004年)Vo.大橋が将来子どもの名前にと温めていた漢字一文字が曲名に。
タイトルを正しく言えた率 67%
Le Couple(ル・クプル)ひだまりの詩 (1997年)ドラマ「ひとつ屋根の下2」挿入歌。
タイトルを正しく言えた率 61%
aiko桜の時 (2000年)タイトルを正しく言えた率 23%
yama春を告げる (2020年)タイトルを正しく言えた率 36%
KiroroBest Friend (2001年)Vo.玉城がPf.金城への感謝を歌う。
タイトルを正しく言えた率 57%
AKB4810年桜 (2009年)前田敦子・松井珠理奈がWセンター。友達との再会を誓う曲。
タイトルを正しく言えた率 52%
TOKIO花唄 (2002年)松岡昌宏主演ドラマ「ナースマン」主題歌。
タイトルを正しく言えた率 42%
川嶋 あい旅立ちの日に… (2006年)自身が中学時代に書き下ろした。
タイトルを正しく言えた率 20%

後世に語り継がれる!Mr.Children伝説

驚愕のミリオンフィーバー!売上100万枚超え!ミリオン11曲全部見せ

CROSS ROAD (1993年)
自身初のミリオンセラーを記録


innocent world (1994年)
自身初のオリコン主観チャート1位


Tomorrow never knows (1994年)
名古屋で制作。仮タイトルは「金のシャチホコ」


everybody goes -秩序のない現代にドロップキック- (1994年)
ライブで盛り上がる曲というコンセプトで制作


【es】~Theme of es~ (1995年)
バンドを続ける原動力について歌っている曲


シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~ (1995年)
ジャケットはギター田原の字


名もなき詩 (1996年)
当時オリコン史上初となる初週売上のみで100万枚を突破


花 -Memento-Mori- (1996年)
桜井が二日酔いで草野球をしながらメロディーを思いついた


Everything (It’s you) (1997年)
この時期が桜井史上1番の長髪


終わりなき旅 (1998年)
1997年の活動休止から今作品の発売で本格的に活動再開


未来 (2005年)
4曲収録されたシングル「四次元 FourDimensions」の中の1曲

平成で最も歌われたアーティストランキングでMr.Childrenが1位 (JOYSOUND)
平成に男女ともカラオケで最も歌われた曲はHANABI (2008年) ※うたスキ会員調べ

 

スポンサーリンク

 

21:00 ~

ファン激推し!2大ミラクルライブ

2013年 SUMMER SONIC
フェイク (2007年)
機材トラブルでマイクオフ。会場の3万人が機材が復活するまで歌い繋いだ


2013年 岩手
Surrender (2000年)
ギター田原が桜井とハモった貴重なライブ

大物バンドとスペシャルコラボ

2021年 大阪 B’z
Everything (It’s you) (1997年)
B’z稲葉浩志とスペシャル対談から半年後のこと

アーティスト曲名
Mr.Children永遠デビュー30周年。最新曲をTV初公開。映画「桜のような僕の恋人」主題歌
フェイク (2007年)名曲をMステ初披露
アーティスト曲名
My Hair is Bad真赤 (2015年)最注目のバンドが地上波TV初パフォーマンス
歓声をさがして
あいみょん双葉大人になっていく若者たちへ贈る最新曲

25周年!世間がザワついたゆず伝説

ファンが語り継ぐ衝撃ライブ

1998年 横浜 伊勢佐木町
遊園地 (1998年)
路上ライブに7,000人!


2015年 横浜スタジアム
友達の唄 (1999年)
豪雨ライブ


2018年 浅草
タッタ (2017年)
船上ゲリラライブ!


2001年 東京ドーム
シュビドゥバー (1998年)
弾き語りライブで約5万人が沈黙!NOマイクライブ


2010年12月24日 O.A. MステSUPER LIVE アンコール事件
夏色
1回は想定内だが2回戦に突入しスタッフはパニック!Mステに57回出演。


2004年 アテネオリンピック
栄光の架橋 (2004年)
日本中を熱狂させた名曲

アーティスト曲名
ゆず公私混同 (2020年)デビュー25周年。サブスクの人気曲を披露
栄光の架橋 (2004年)日本中を熱狂させた名曲

 

スポンサーリンク

 

出演者まとめ

出演アーティストは17組でした。

アーティスト曲名
1あいみょん双葉
2石崎 ひゅーい3月9日 (2004年 / レミオロメン)
3河口 恭吾桜 (2003年)
4木村 カエラリルラ リルハ (2005年)
5Cocco強く儚い者たち (1997年)
6サカナクションショック!
7清水 美依紗未来予想図Ⅱ (1989年 / DREAMS COME TRUE)
8Snow Manブラザービート
9DA PUMPU.S.A. (2018年)
DA FUNK
10なにわ男子The Answer
11乃木坂46Actually…
12My Hair is Bad真赤 (2015年)
歓声をさがして
13Mr.Children永遠
フェイク (2007年)
14Mrs.GREEN APPLEインフェルノ (2019年)
ニュー・マイ・ノーマル
15森山 直太朗素晴らしい世界
16優里シャッター
17ゆず公私混同 (2020年)
栄光の架橋 (2004年)

 

司会

司会はおなじみ、タモリさんと並木万里菜アナウンサーでした。

 

公式サイト ミュージックステーション