あなたはAge Factoryというバンドを知っていますか?
2010年に結成され、2014年に現在のメンバーがそろった奈良県出身の男性3人組ロックバンドです。
「闘う人間のために音楽を」というメッセージを掲げ、感情を露わにした楽曲から誰にでも当てはまるような情緒巧みな表現の楽曲まで幅広いサウンドが魅力のAge Factoryの
- メンバーのプロフィールは?
- バンド名の意味や由来は?
- Age Factoryの経歴は?
について調べてまとめました。
Age Factoryメンバープロフィール
それではメンバープロフィールの紹介です。
清水 エイスケ(しみず えいすけ)
- ボーカル・ギター
- 1994年10月13日生まれ 25歳
西口 直人(にしぐち なおと)
- ベース・コーラス
- 1993年8月10日生まれ 26歳
- 自他共に認める重度のオタク
増子 央人(ましこ なかと)
- ドラム・コーラス
- 1992年9月24日生まれ 27歳
バンド名の意味と由来
清水さんがマンガONE PIECEを読んでいたところ「Age」という単語が出てきて惹かれたことと、当時使用していたギターピックが「ジャムズファクトリー」というメーカーだったので、2つを組み合わせて「Age Factory」になったということです。
また後付けで「時代をメイクしていく」という意味もあります。
実は「Ageだけでもいいか…」なんて思ったこともあるようですが、「検索しづらい」「あげって読まれちゃう」などの理由でAge Factoryになっているようです。
――初めてバンド名を聞いたとき「時代を創る」「インディーシーンをぶっ壊す」というイメージが湧いたんですが、実際は?
清水名前の由来はそういうことで、“時代をメイクしていく”って意味だと言いたいけど、実際は「ONE PIECE」。
西口漫画の「ONE PIECE」のことね。
清水ギター弾きながら「ONE PIECE」を読んでて、そのとき「かっこいいな」って思った単語が“Age”。そのときにちょうど使ってたピックがジャムズファクトリー(?)っていう意味分からんピックで、そのファクトリーを取ってAge Factoryに。
引用:Diggity
Age Factoryの経歴
2010年 | 4月 清水エイスケが高校1年生の時の同級生と3ピースバンドを結成。 |
---|---|
2011年 | 11月 西口直人が加入 |
2014年 | 2月 増子央人が加入 |
ディスコグラフィー
発売日 | タイトル | 備考 | |
---|---|---|---|
2014年12月3日 | ミニアルバム | 手を振る | 全6曲 |
2015年9月16日 | ミニアルバム | NOHARA | 全5曲 |
2016年10月5日 | アルバム | LOVE | 全10曲 |
2017年7月26日 | ミニアルバム | RIVER | 全6曲 |
2018年5月9日 | シングル | WORLD IS MINE | 全2曲/配信限定 |
2018年6月20日 | シングル | Moony | 全2曲/配信限定 |
2018年10月10日 | アルバム | GOLD | 全10曲 |
2019年8月9日 | シングル | CLOSE EYE | 全1曲/配信限定 |
2019年8月30日 | シングル | HIGH WAY BEACH | 全1曲/配信限定 |
2019年9月13日 | シングル | nothing anymore | 全1曲/配信限定 |
Age Factoryメンバープロフィールまとめ
- メンバーは25~27歳の男性3人
- バンド名の意味は「時代をメイクしていく」
- バンド名の由来はマンガONE PIECEとギターピックのメーカーから
- 2010年に結成、何度かメンバーチェンジをし2014年に現メンバーになる
20代半ばのまだまだ若手バンドで中々とがった音を出していていい感じですよね~。味濃い人が集まってる感じもするけど(笑)
2020年3月には自主企画イベントを開催する予定のAge Factoryの活躍を期待して、これからも応援していきたいと思います。
公式サイト Age Factoryオフィシャルサイト