あなたはおいしくるメロンパンというバンドを知っていますか?
3人組のロックバンドで、2015年から活動をしています。
2016年からROCK IN JAPAN FESTIVALやCOUNTDOWN JAPAN に毎年出演する実力の持ち主です。
- バンドメンバーのプロフィールは?
- バンド名の意味や由来は?
- おいしくるメロンパンの経歴は?
について調べてまとめました。
おいしくるメロンパン メンバープロフィール
おいしくるメロンパンは「おいしくる」と略されています。

メロンパン消えたー
ナカシマ
- ボーカル・ギター・作詞・作曲
- 1994年10月16日生まれ 25歳 ※2020年1月現在
- 福岡県出身
- メロンパンはそんなに好きではない
峯岸 翔雪
- ベース
- 1994年6月16日生まれ 25歳 ※2020年1月現在
- 千葉県出身
原 駿太郎
- ドラム
- 1994年12月11日生まれ 25歳 ※2020年1月現在
- 千葉県出身
バンド名の意味と由来
バンド名に意味はないようです。
語呂のいい言葉を生みだしているときにたまたま出た「語呂のいい言葉」で、バンド名を決める時になかなか決まらず、ストックされていた「おいしくるメロンパン」が使われたということです。
ナカシマ:僕だね。峯岸と大学でよく一緒にいることがあって。その当時、ふたりのあいだで語呂のいい言葉を生み出すということが流行ってたんです。ある日メロンパンを食べたときに「おいしくるメロンパン」っていう言葉が生まれて、「いいの出たね」ってストックしていたんですよ。それでバンド組むってなって、バンド名決まらないから、ストックしていたあれ使おうってことで、おいしくるメロンパンになりました。
引用:EMTG MUSIC

ちなみにメロンパンは日本発祥の菓子パンです。
名前の由来や起源はいくつかの説がありどれが正しいかは不明です。
ただし、メロンを原材料に加えた商品がありますが、「メロンパン」という名前が先にあるので、名前の由来とは全く関係ありません。
おいしくるメロンパンの経歴
2015年 | 9月 東京を拠点に活動を開始 |
---|---|
2016年 | RO69JACK 2016 for ROCK IN JAPAN FESTIVALで優勝 8月 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016に出演 12月 1stミニアルバムを発売 |
2017年 | 4月 初の自主企画ツアーを開催(東京公演は即完) 9月 2ndミニアルバムを発売 10月 初のワンマンツアーを全国8カ所9公演開催 |
2018年 | 7月 3rdミニアルバムを発売 9月 ワンマンツアーを全国11カ所で開催(各地でチケットが完売になる) |
2019年 | 6月 初の2マンツアーを東名阪で開催 7月 初の配信シングルを発売 9月 4thミニアルバムを発売 10月 3度目のワンマンツアーを全国12カ所で開催 |
2020年 | 4月 ワンマンツアー2020 ~TO☆GEN☆KYO~を開催 |
ディスコグラフィー
発売日 | タイトル | 備考 | |
---|---|---|---|
2016年12月7日 | ミニアルバム | thirsty | 全5曲 |
2017年9月27日 | ミニアルバム | indoor | 全5曲 |
2018年7月25日 | ミニアルバム | hameln | 全5曲 |
2019年7月3日 | シングル | 憧景 | 配信限定 |
2019年9月25日 | ミニアルバム | flask | 全5曲 |
おいしくるメロンパンのまとめ
- 2015年から活動している男性3人組で年齢は25歳
- バンド名の由来は「語呂のいい言葉を生みだしているときに出てきた言葉」
- メロンパンはあまり好きではない by.ナカシマ
おいしくるメロンパンの活躍を期待して、これからも応援していきたいと思います。
あわせて読みたい 【おいしくるメロンパン】2020年ライブはいつ?出演するフェスやイベントも調べてみた!