プッシュプルポットのメンバーは?年齢・出身、バンド名の意味や経歴をチェック!

スポンサーリンク
音楽

大学の軽音サークルで出会い、2017年に結成されたプッシュプルポット。

音楽を始めたきっかけが、震災の時に聴いたラジオというプッシュプルポットは、ときには背中を押し、ときには寄り添うエネルギッシュな音楽を届けてくれます。

  • メンバーのプロフィールは?
  • バンド名の意味や由来は?
  • どんな経歴なの?

について調べてまとめました。

スポンサーリンク

メンバープロフィール

石川県金沢発の男性4人組のゲキアツロックバンド。

レーベルはLD&K Records内STAY FREEEE!!!!!!!!。。

 

山口 大貴

名前山口 大貴(やまぐち たいき)
担当ボーカル
生年月日1998年2月11日生まれ 25歳 ※2023年6月現在
出身地岩手県
その他音楽を始めたきっかけは、東日本大震災で避難した時にラジオから流れてきた音楽に感動して自分もやってみたいと思ったから

 

桑原 拓也

名前桑原 拓也(くわばら たくや)
担当ギター&コーラス
生年月日1996年7月4日生まれ 26歳 ※2023年6月現在

 

堀内 一憲

名前堀内 一憲(ほりうち かずのり)
担当ベース&コーラス
生年月日1997年5月6日生まれ 26歳 ※2023年6月現在
その他2018年5月に加入

 

明神 竜太郎

名前明神 竜太郎(みょうじん りゅうたろう)
担当ドラム&コーラス
生年月日1997年6月4日生まれ 25歳 ※2023年6月現在
その他2019年3月に加入

 

元メンバー

大家 光就

ベース担当。~2018年5月まで。脱退理由は不明。

 

大野 秀一

ドラム担当。~2018年12月まで。脱退理由は不明。

 

バンド名の意味と由来

言いづらくて実は困っているというバンド名の意味と由来は、

「ラインで一斉に送った文字をつなげたらこんなバンド名になった」とEggsのインタビューで答えていました。

意外!なにか意味があると思ってた!

いやー、でもいいバンド名だと思いますよ?覚えにくくもなく、ネットで検索しやすいし。

 

プッシュプルポットの経歴


大学の軽音部で暇そうな人たちを見つけて組んだバンドと山口さんがインタビューで語っていました。

2017年4月 金沢にて結成
2018年2月 1st EPリリース
5月 ベース大家が脱退、堀内が加入
10月 HOTLINE2018中部FINALにて優秀賞、楽曲賞、ギタリスト賞を受賞
12月 ドラム大野が脱退
2019年3月 ドラムに明神が加入
8月 1stミニアルバムをリリース、初のツアー開催
10月 HOTLINE2019中部FINALにて優秀賞、ボーカリスト賞、ドラマー賞を受賞
2020年2月 「でらロック」初出演で入場規制
6月 ミリオンロックフェスティバル2020初出演予定だったが中止
2021年2月 LD&K内新レーベルSTAY FREEEE!!!!!!!! 所属となる

 

ディスコグラフィ

発売日タイトル収録曲
2018年2月22日Demo始発駅1.笑って
2.君と
3.街
2019年8月17日Demo13歳の夜1.13歳の夜
2.傷跡
3.影
4.春が終わる頃
5.笑って
2021年3月17日配信シングル愛していけるように1.愛していけるように
2021年4月21日ミニアルバム僕らのままで1.こんな日々を終わらせて
2.snooze
3.13歳の夜
4.笑って
5.曙光
6.街
7.愛していけるように

タワーレコードで探す

Amazonで探す
レコチョクで探す

 

おすすめ曲3選

13歳の夜

 

 

愛していけるように

 

まとめ

  • メンバーは男性4人で20代半ば
  • バンド名の意味はなく、ラインで一斉に送った文字をつなげただけ
  • 結成は2017年
  • メンバーチェンジを経て、2019年3月現在の体制になる

2021年現在、積極的にライブ活動としているプッシュプルポットのさらなる活躍を期待して、応援していきたいと思います。

 

公式サイト プッシュプルポット