PR

ヤユヨのメンバーは?年齢・出身、バンド名の意味や経歴をチェック!

スポンサーリンク
音楽

高校の同級生で2019年に大阪で結成された女性バンドのヤユヨ。

2021年4月にドラムを正式メンバーに迎え、4ピースバンドで関西を中心に活動しています。2022年には大学を卒業し、ワンマンツアーも成功させた彼女たちの

  • メンバーのプロフィールは?
  • バンド名の意味や由来は?
  • どんな経歴なの?

について調べてまとめました。

スポンサーリンク

メンバープロフィール

大阪生まれ、大阪育ちの女性4人組のロックバンド。所属事務所は、マカロニえんぴつと同じ murffin discs です。

 

リコ

名前リコ
担当ボーカル・ギター
生年月日1999年10月2日生まれ 24歳 ※2023年12月現在

 

ぺっぺ

名前ぺっぺ
担当ギター
生年月日1999年8月31日生まれ 24歳 ※2023年12月現在

 

はな

名前はな
担当ベース
生年月日1999年10月16日生まれ 24歳 ※2023年12月現在
すきなもの野球
その他2021年9月から学業専念のため半年間ほど活動休止

 

すーちゃん

名前すーちゃん
担当ドラム
生年月日1999年5月19日生まれ 24歳 ※2023年12月現在
すきな食べ物辛いもの(割と度を超えている)
その他2021年4月11日初のワンマンツアーファイナル大阪にて正式にメンバーになる

 

スポンサーリンク

 

バンド名の意味と由来

発案者はぺっぺさん。

  • ガールズバンドっぽい名前にしたかった
  • 日本で活動していることに誇りをもってることが伝わるバンド名にしたかった

そこから「50音は日本人にしか思いつかないワードなんでは?」と思い、50音表で目に入ったのが「ヤユヨ」だったとのことです。

リコさんは最初「ちょっとダサくない?」と思っててあんまり気に入っていなかったんですが、今は愛着がわいているそうです。

フェスのタイムテーブルなど、バンド名がたくさん並んでいるところに紛れ込んでいてもすぐ見つけられるのもいいところ。

──ぺっぺさんはなぜヤユヨというバンド名に?

ぺっぺ(G&Cho):まずガールズバンドっぽい名前にしたかったのと、あとは日本で活動していることに誇りを持っていることが伝わるバンド名にしたくて。それで“50音は日本人にしか思いつかないワードなんちゃうかな?”と思って、50音表を見たときにパッと目に入ったのが“ヤユヨ”やったんです。それでメンバーに提案したら、リコ以外からはいい反応をもらえて(笑)。

リコ:最初は“ちょっとダサくない? あとヤユヨって言いにくくない?“と思っちゃって(笑)。でも個人的に略されるバンド名は避けたかったので、短くてキャッチーでパッと目に付く名前がいいなとは思っていたんです。だからライブで“こんばんはヤユヨです”とあいさつをしたりしていくうちに、ヤユヨのメンバーである自覚も出てきましたし、名前に愛着も湧いてきました。

引用:BARKS インタビューより

 

ヤユヨの経歴

高校の軽音楽部で出会い、SCANDAL、SHISHAMO、aikoのコピーをやっていましたが、在学中リコさんはコーラスから別のバンドのボーカルになっていたのです。

卒業後、バンドやろうよ!とぺっぺさんが声をかけたんですが、最初はリコさんに断られているんです。

でもぺっぺさんは他の3人とスタジオに入ったりしてたんですが、ボーカルはいなかったんですよ。

「探さないとな~」と思っていたらリコさんから連絡があり、2019年の1月に深夜のマクドナルドで「バンドがしたい、私も入れてほしい」と言われてからヤユヨは結成されました。

すーちゃんの正式加入はコロナがなければ1年くらい早く発表できたらしい。

2019年1月バンド結成
5月Eggsに「さよなら前夜」「メアリーちゃん」を公開
6月未確認フェスティバル2019の二次審査まで進む
10月MINAMI WHEEL2019 に出演予定だったが台風のため中止
10月1stシングルをリリース
12月Eggsデイリーランキングで1位を獲得
2020年1月フジテレビ系「Love music」で紹介される
2月でらロックフェスティバルに初出演
3月東京見放題2020に出演予定だったが辞退
6月初の全国流通盤ミニアルバムをタワーレコード限定でリリース
6月SPACE SHOWER RETSUDEN NEW FORCE ARTISTに選ばれる
7月「モヤモヤさま~ず2」のエンディングテーマに選ばれる
8月1stミニアルバムをリリース
2021年2月でらロックフェスティバルに出演
3月初のワンマンツアーを東名阪で開催
4月ドラムのすーちゃんが正式に加入
7月見放題 2021 ・JAPAN NEXT 渋谷JACK 2021に出演
8月初の自主企画「や ゆ ヨ!Vol.1 ~ユーと過ごす夏祭り~」を開催
8月ベースのはなが学業専念のため活動休止
11月「ヤユヨの秋冬ワンマンツアー2021」を開催
2022年3月1stフルアルバムをリリース決定
3月SANUKI ROCK COLOSSEUM 2022 出演決定
5月VIVA LA ROCK 2022 に出演決定
6月リリースワンマンツアーを開催

 

スポンサーリンク

 

ディスコグラフィー

作詞作曲は、リコ・ぺっぺが担当

発売日タイトル収録曲
2019年10月18日シングルさよなら前夜-Single- タワーレコード限定1.ユー!
2.メアリーちゃん
3.七月
4.さよなら前夜
2020年8月5日ミニアルバムヤユヨ タワーレコード限定
収録曲を見る
1.kimi_no_egao
2.いい日になりそう
3.メアリーちゃん
4.今度会ったら
5.さよなら前夜
6.七月
7.ユー! Acoustic ver.(CD限定)
8.さよなら前夜 Acoustic ver.(CD限定)
2020年11月27日配信シングル君の隣1.君の隣
2021年6月16日THE ORDINARY LIFE1.星に願いを
2.Yellow wave
3.おとぎばなし
4.君の隣
5.春の街で
2021年12月1日配信シングルCandy1.Candy
2022年3月9日アルバム日日爛漫
収録曲を見る
1.あばよ、
2.futtou!!!!
3.おとぎばなし
4.ユー!
5.雨
6.キャンディ(飴ちゃんver.)
7.七月
8.ピンク
9.テイク・イット・イージー
10.うるさい!
11.一度きりの夢
12.君の隣
13.前夜前夜
14.さよなら前夜
15.世界のなかみ
2022年10月5日配信シングルPOOL1.POOL
2023年3月15日ミニアルバムSPIRAL1.このままじゃ
2.愛をつかまえて
3.聞こえないの
4.POOL
5.ここいちばんの恋
2023年3月23日配信シングルアイラブ1.アイラブ

タワーレコードで探す

Amazonで探す
レコチョクで探す

 

おすすめ曲3選

さよなら前夜

 

いい日になりそう

 

君の隣

 

まとめ

  • メンバーは女性4人、2022年に無事大学を卒業
  • 本名や通っている大学は不明
  • バンド名の由来は、ガールズバンドっぽい名前にしたかったこと、日本で活動していることが伝わる名前にしたかった
  • 4人とも同じ高校の同級生で、軽音楽部に所属、卒業後に集まり結成
  • 結成して1年ほどで全国流通盤をリリースしている

2020年は新型コロナの影響で、ライブやフェスがだいぶ中止になっていましたが、オンラインライブに精力的に出演していました。

大学も無事卒業し、バンド活動に力をいれてたくさんの大型フェスに出演することを楽しみにしています。

ヤユヨの活躍を期待して、これからも応援していきたいと思います。

 

公式サイト ヤユヨ