第63回日本レコード大賞(2021)セットリストと受賞者・出演者まとめ

スポンサーリンク
第63回(2021)日本レコード大賞セットリストテレビ

2021 年 12 月 30 日(木) 17:30 ~ 22:00 の約 4 時間半に第 63 回 日本レコード大賞が生放送されました。

各受賞者は前もって発表されていたので、ここではセットリストと各受賞者を一覧にまとめました。

スポンサーリンク

セットリスト

≫ 受賞者一覧はこちら

 

17:30 ~

オープニング

アーティスト曲名
東京都府中市立第四中学校 合唱部時代 (中島 みゆき)

新人賞

アーティスト曲名
INIRocketeer
TAEKOQueen Bee
望月 琉叶面影・未練橋
マカロニえんぴつなんでもないよ、

 

18:00 ~

新人賞 名場面集 (VTR)

小柳 ルミ子
「わたしの城下町」 (1971年 最優秀新人賞)


森 昌子
「せんせい」 (1972年 新人賞)


麻丘 めぐみ
「芽ばえ」 (1972年 最優秀新人賞)


田原 俊彦
「ハッとして!Good」 (1980年 最優秀新人賞)


近藤 真彦
「ギンギラギンにさりげなく」 (1981年 最優秀新人賞)


松本 伊代
「センチメンタル・ジャーニー」 (1982年 新人賞)


シブがき隊
「100%…Soかもね!」 (1982年 最優秀新人賞)


少年隊
「仮面舞踏会」 (1986年 最優秀新人賞)


SPEED
「Body & Soul」 (1996年 新人賞)


氷川 きよし
「箱根八里の半次郎」 (2000年 最優秀新人賞)


絢香
「三日月」 (2006年 最優秀新人賞)

日本作曲家協会選奨

アーティスト曲名
竹島 宏プラハの橋

最優秀新人賞

アーティスト曲名
マカロニえんぴつなんでもないよ、

特別功労賞

生前、様々な活動を通じて日本の音楽界に大きな功績を残した人たちに贈られる賞です。

名前代表作
川口 真作・編曲家時の流れに身をまかせ(テレサ・テン) / 真夏のあらし(西郷輝彦) / 人形の家(弘田三枝子) / いい日旅立ち(山口百恵)など
喜多 條忠作詞家神田川(かぐや姫) / しぐれ旅(鳥羽一郎) / 暑中お見舞い申し上げます(キャンディーズ) / ハロー・グッバイ(柏原芳恵) など
小林 亜星作曲家ピンポンパン体操(杉並児童合唱団、金森勢) / 北の宿から(都はるみ) / 日立の樹(日立グループCMソング) / 魔法使いサリーのうた など
酒井 政利音楽プロデューサー秋桜(山口百恵) / 魅せられて(ジュディ・オング) / 17才(南沙織) / 男の子女の子(郷ひろみ) など
坂本 スミ子歌手幼い子供のように / 夢で逢いましょう / 夜が明けて など
ジェリー藤尾歌手遠くへ行きたい / ダニー・ボーイ / 男たちのララバイ など
すぎやまこういち作曲家ドラゴンクエストⅠより序曲 / 亜麻色の髪の乙女(ヴィレッジ・シンガーズ) / 恋のフーガ(ザ・ピーナッツ) / 花の首飾り(ザ・タイガース) / トルネコの大冒険 / 不思議のダンジョン / ザ・ヒットパレード / 帰ってきたウルトラマン / サロンパス / キリンレモン / 日清麺職人 など
鈴木 淳作曲家小指の想い出(伊東ゆかり) / なみだ恋(八代亜紀) / 浮雲(香西かおり) など
寺内 タケシギタリスト・作曲家運命(寺内タケシとブルージーンズ) / ユア・ベイビー / 寺内タケシ日本民謡大百科 など
2021年 私を支えてくれた歌たち(VTR)

AKB48
「365日の紙飛行機」(2016年 優秀作品賞)
卒業生の心に響いた名曲


平原 綾香
「Jupiter」(2004年 新人賞)
コロナ禍の辛い日々を支えた名曲


FUNKY MONKEY BABYS
「あとひとつ」( 2010年 作曲賞)
学生の背中を押した名曲


SEKAI NO OWARI
「サザンカ」(2018年 優秀作品賞)
学生の背中を押した名曲


Little Glee Monster
「ECHO」(2019年 優秀作品賞)
学生の背中を押した名曲


夏川 りみ
「涙そうそう」(2002年 金賞)
人と会えない日々に寄り添った名曲


和田 アキ子
「あの鐘を鳴らすのはあなた」(2017年 特別賞)
人と逢えた喜びを教えてくれた名曲

アーティスト曲名
乃木坂46シンクロニシティ (第60回レコード大賞 受賞曲)

 

スポンサーリンク

 

19:00 ~

優秀作品賞

アーティスト曲名
DA PUMPDream on the street
AKB48根も葉もRumor
純烈君がそばにいるから
氷川 きよしHappy!

特別賞 松本 隆

社会的に世の中を賑わせ注目された人物・作品に贈られる賞です。

松本 隆 名曲集 (VTR)

「木綿のハンカチーフ」
(1975年 / 太田裕美)


「ルビーの指輪」
(1981年 大賞 / 寺尾聰)


「冬のリヴィエラ」
(1983年 特別金賞 / 森進一)


「Romanticが止まらない」
(1985年 金賞 / C-C-B)


「スニーカーぶる~す」
(1980年 / 近藤真彦)


「ハイティーン・ブギ」
(1982年 / 近藤真彦)


「卒業」
(1985年 / 斉藤由貴)


「硝子の少年」
(1997年 / KinKi Kids)


「ジェットコースター・ロマンス」
(1998年 / KinKi Kids)

アーティスト曲名
川崎 鷹也君は天然色 (大滝 詠一)
山崎 育三郎Forget-me-not (尾崎 豊)
横山 剣真赤な太陽 (美空 ひばり)

特別賞 Bank Band

Bank Band は 2004 年音楽家・小林武史と Mr.Children・櫻井和寿を中心に結成されたバンドです。

メンバー曲名
Bank Band+AI・岸谷香・柴咲コウ・スガシカオ・TERU・milet・森山直太朗to U スペシャルバージョン

特別国際音楽賞

アーティスト曲名
BTSButter

 

スポンサーリンク

 

20:00 ~

優秀作品賞

アーティスト曲名
NiziUTake a picture
三浦 大知Backwards
Awesome City Club勿忘
乃木坂46ごめんねFingers crossed

特別賞

アーティスト曲名
Adoレコ大 SP メドレー(踊~ギラギラ~うっせぇわ)
YOASOBIもしも命が描けたら
優しい彗星
怪物

 

21:00 ~

優秀作品賞

アーティスト曲名
Da-iCECITRUS
LiSA明け星
レコード大賞 名場面集

「また逢う日まで 」(1971年 大賞)
尾崎 紀世彦


「勝手にしやがれ」(1977年 大賞)
沢田 研二


「DESIRE-情熱-」(1986年 大賞)
中森 明菜


「パラダイス銀河」(1988年 大賞)
光GENJI


「TSUNAMI」(2000年 大賞)
サザンオールスターズ


「No way to say」(2003年 大賞)
浜崎 あゆみ


「Sign」(2004年 大賞)
Mr.Children


「フライングゲット」(2011年 大賞)
AKB48


「炎」(2020年 大賞)
LiSA

最優秀歌唱賞

アーティスト曲名
MISIAHigher Love
Everything
アイノカタチ

日本レコード大賞

アーティスト曲名
Da-iCECITRUS

 

スポンサーリンク

 

第63回日本レコード大賞 受賞者一覧

日本レコード大賞

  • CITRUS / Da-iCE

 

優秀作品賞

曲名アーティスト
明け星LiSA
君がそばにいるから純烈
ごめんねFingers crossed乃木坂46
CITRUS 大賞Da-iCE
Take a pictureNiziU
Dream on the streetDA PUMP
根も葉もRumorAKB48
Backwards三浦 大知
Happy!氷川 きよし
勿忘Awesome City Club
※曲名 50 音順

 

最優秀新人賞

  • マカロニえんぴつ

 

新人賞

  • INI
  • TAEKO
  • マカロニえんぴつ 最優秀新人賞
  • 望月 琉叶
※50 音順

 

最優秀歌唱賞

  • MISIA

 

特別賞

  • Ado
  • Bank Band
  • 松本 隆
  • YOASOBI
※50 音順

 

特別国際音楽賞

  • BTS

 

日本作曲家協会選奨

  • 竹島 宏

 

特別功労賞

  • 川口 真
  • 小林 亜星
  • 酒井 政利
  • 坂本 スミ子
  • ジェリー 藤尾
  • すぎやま こういち
  • 寺内 タケシ
※50 音順

 

スポンサーリンク

 

総合司会

2021 年の総合司会は、2020 年に引き続き、安住紳一郎アナウンサーと吉岡里帆さん、ナレーションはジョン・カビラさんでした。

 

ゲスト

  • 新庄 剛志 監督
  • 阿部 一二三 選手(柔道 金メダリスト)
  • 阿部 詩 選手(柔道 金メダリスト)
  • 平野 美宇 選手(卓球女子団体 銀メダリスト)
  • 須﨑 優衣 選手(レスリング女子 金メダリスト)
  • 横浜 流星
  • 中村 アン

 

輝く!日本レコード大賞 公式データブック

日本レコード大賞の全記録が一冊の本になりました。

著名プロデューサーへのインタービュー、レコード大賞受賞曲の全レビュー、各賞受賞曲の詳細データ(歌手名、曲名、作詩、作曲、編曲者など)なつかしいグラビアやパンフレット、台本の公開を含む貴重な資料をまとめた一冊です。

 

歴代セットリストまとめ

 

公式サイト 輝く!日本レコード大賞